日付:2025-07-29 13:38:59
スポット名 Name of the spot | 昭和八年三月三日 大震嘯災記念 |
---|---|
市町村名Municipality name | 気仙沼市/ Kesennuma city |
住所 location | 唐桑地区鮪立 |
碑文 inscription | 昭和八年三月三日 大震嘯災記念 / 地震があったら / 津浪の用心 |
碑文縁起(表)Inscribed history (front) | 昭和八年三月三日 大震嘯災記念 / 地震があったら / 津浪の用心 / 正六位勲六等 四竈仁邇書 / 陸前井内 安部勇之亟刻 |
碑文縁起(裏)Inscribed history (back) | 此の記念碑は朝日新聞社への寄託の義金二十餘萬圓を / 罹災村へ分配した残額をもつて建てたものです / 災害状況 / 住宅流失 一戸 / 住宅全潰 一戸 / 住宅浸水 六四戸 / 動力附漁船流失破損 二艘 / 無動力漁船流出破損 十機 / 唐桑村 |
碑のある神社縁起 History of shrine | |
災害名称 Disaster name | 昭和三陸地震津波 |
災害発生時期 Year of the tsunami | 昭和8(1933)年3月3日 |
建立時期 Construction period | |
サイズ Size | 高さ203cm 幅97cm 厚さ18cm |
関連情報 Related information | |
参考文献 References | |
備考 Remarks |
緯度・経度は登録されていません。