津波の記憶を刻む文化遺産 -寺社・石碑データベース-Cultural Heritage Sites Possessing Memories of Tsunamis: Database of Temples/Shrines and Stone Monuments

碑/Monument
津浪の碑

所在地location三重県北牟婁郡紀北町海山区引本浦190-1 吉祥院 門前左脇

津波の年代Year of the tsunami安政元(嘉永7、1854)年

津浪の碑

正面

撮影日:2012-04-10 13:21:31 Date the photo was taken

  • 津浪の碑
  • 津浪の碑
  • 津浪の碑

碑文 inscription
津浪の碑
碑文縁起(表)Inscribed history (front)
(正面)
安政元年寅六月十四日大地震 夫より霜月 四日朝四ツ時大地震 直様津波在中江入 尚前宝永四年亥霜(神無月の誤り)月四日にかく乃変阿里 後来右乃変ある節ハ 早速ニ寺江にげへき事 依之心得乃ため 此石ふミを建置者也
    現住吉祥十二代 徳門僧
碑文縁起(裏)Inscribed history (back)
(右側面)
文久二壬戌正月吉日建焉 庄屋 芝原伴助
            肝煎 芝原善助
参考文献 References
平賀大蔵「三重県下の海の石碑・石塔(2)― 津浪関係の碑・供養塔 ―」『年報 海と人間』 23:2-21.

緯度・経度情報Latitude/Longitude

関連する寺社・石碑を探す