津波の記憶を刻む文化遺産 -寺社・石碑データベース-Cultural Heritage Sites Possessing Memories of Tsunamis: Database of Temples/Shrines and Stone Monuments

碑/Monument
昭和八年三月三日 大震嘯災記念

所在地location宮城県気仙沼市大浦

津波の年代Year of the tsunami昭和8(1933)年3月3日

昭和八年三月三日 大震嘯災記念

撮影日:2018-02-18 13:57:30 Date the photo was taken

  • 昭和八年三月三日 大震嘯災記念

碑文 inscription
昭和八年三月三日 大震嘯災記念
碑文縁起(表)Inscribed history (front)
昭和八年三月三日 大震嘯災記念/大地震それ来るぞ大津浪/正六位勲六等四竈仁邇書
碑文縁起(裏)Inscribed history (back)
(山肌の雑木で判読できず)
災害名称 Disaster name
昭和三陸地震津波
サイズ Size
高さ223cm 幅95cm 厚さ20cm
備考 Remarks
国土交通省 東北地方整備局道路部 津波被害・津波石碑情報アーカイブ 宮城017

緯度・経度情報Latitude/Longitude

関連する寺社・石碑を探す