全 490 件中 20件, 421件〜440件を表示Page 22 of 25, showing 20 record(s) out of 490 total
種別Type | 名前Name of the spot | 所在地location | 建設時期Construction period | 災害名称Disaster name | 災害発生時期Occurrence period |
---|---|---|---|---|---|
自然物/Natural product/Natural object | 石垣市大浜の津波石 | 沖縄県石垣市大浜182 | |||
神社/Shinto shrine碑/Monument | 昭和三陸津波記念碑(小渕浜) | 石巻市小渕浜 五十鈴神社 | 昭和三陸津波 | 昭和八年 | |
碑/Monument | 昭和三陸津波記念碑(鮎川浜) | 石巻市鮎川浜 | 昭和三陸津波 | ||
神社/Shinto shrine碑/Monument | 昭和三陸津波記念碑(金華山) | 石巻市鮎川浜金華山 | 昭和三陸津波 | 昭和八年 | |
碑/Monument | 津波到達の地 | 石応禅寺 | |||
寺社/Temple | 御刀神社 | 福島県南相馬市鹿島区北右田釼宮112 | |||
寺社/Temple | 鶏足神社 | 福島県南相馬市鹿島区北海老字林崎107 | |||
碑/Monument | 新地町磯山地区高台 | 福島県新地町磯山地区 | 2018(平成30)年 | 津波碑 | 2011(平成23)年 |
碑/Monument | 千人塚 | 蓮沼イ地先 蓮花寺境内北側・竹林内 | 大正3(1914)年 | 元禄地震 | 元禄16(1703)年 |
碑/Monument | 津波がここまで来た | 赤崎町中井 | 平成30(2018)年3月11日 | 東日本大震災 | 平成23(2011)年3月11日 |
碑/Monument | つなしろさま (津波精霊様) | 長生郡白子町古所字南西原 | 正徳5(1715)年 | 元禄地震 | 元禄16(1703)年 |
碑/Monument | 長生郡白子町幸治地区無縁塚 | 長生郡白子町幸治 | 元禄地震 | 元禄16(1703)年 | |
碑/Monument | 津波精霊供養塔 | 長生郡白子町牛込古屋敷 | 寛政11(1799)年 | 元禄地震 | 元禄16(1703)年 |
碑/Monument | 震嘯災記念 地震海鳴りほら津浪 | 青森県三戸郡階上町道仏榊山8-60 | 昭和8(1933)年 | 昭和8(1933)年 | |
碑/Monument | 震嘯災記念 地震海鳴りほら津浪 | 青森県三沢市三川目3丁目 | 昭和8(1933)年 | ||
寺社/Temple | 金毘羅神社 | 青森県三沢市四川目3丁目 | |||
碑/Monument | 震嘯災記念 地震海鳴りほら津浪 | 青森県三沢市四川目3丁目 金毘羅神社 | 昭和8(1933)年 | 昭和8(1933)年 | |
寺社/Temple | 土鼻神社 | 青森県上北郡おいらせ町松原1丁目 明神山公園 | |||
碑/Monument | 震嘯災記念 地震海鳴りほら津浪 | 青森県上北郡おいらせ町松原1丁目 明神山公園 | 昭和8(1933)年 | 昭和8(1933)年 | |
碑/Monument | 震嘯災記念 地震海鳴りほら津浪 | 青森県八戸市館鼻 館鼻公園 | 昭和8(1933)年 | 昭和8(1933)年 |